2017年11月12日(日)13時~19時 町田 まほろ座
沢山の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
C-ROCK
https://youtu.be/b6v8G0xlSsc
Nostalgia
https://youtu.be/r_9NEAUBi6w
Rock&Pops
https://youtu.be/p8ws9sP-hOw
Synthetic RED
https://youtu.be/7w9KdP40VNc
H-ROCK
https://youtu.be/eko16f9rDxU
Harmonix
https://youtu.be/AMGI17yyx5A
【場所】まほろ座 MACHIDA 〒194-0022 東京都町田市森野1-15-13パリオビルB1F Tel:042-732-3021
【開場/開演】12:30/13:00~19:00
【料金】1200円 +1ドリンク600円(学割あり)
全席 自由席 Oldies J-POP Rock Progre アマ/プロ共演
・まちだ発 軽音楽バンドサークル ”Free Music Circle 194” の定例ライブです。会員随時募集中!!
・FMC6バンド+協力2バンドによる、ジャンル、アマ/プロ、年齢差を超越した熱演ライブ!!
・お客様も参加できる懇親会を実施予定!!
・主催:FMC194 協力:YOKOTA BASE STUDIO、まほろ座
ごあいさつ
「FMC194」(Free Music Circle194)は音楽を奏でることが好きな人々が個人単位またはバンド単位で 集い、ジャンルを問わず好きな曲を演奏する自由参加型軽音楽サークルです。 また、ライブ等の音楽活動を企画運営し地域社会との交流を高め、人々の生活に楽しみと潤いを広め ることをコンセプトとしております。 現在は約 40 名で活動しておりますが、たくさんの方に参加していただきサークル活動の幅を広げた いと考えております。ご興味ある方は是非お声がけをお待ちしております。
FMC194 の活動の第一の目的は「町田地域の音楽愛好家同士が融合し、活動の場を広げ、また新たな 絆を創造する」ことです。
第二の目的は「地域住民の方々と融合し、新しいムーブメントを育て共に楽しみと潤いのある生活環 境を創る」ことです。 今回のフェスタのテーマは「音楽ジャンル、アマ/プロ、年齢を超越し、そしてお客様との絆を深 めよう!」を掲げ、全員による”フィナーレ演奏”、演奏イベント終了後に出演者/お客様を交えた 自由参加の”打ち上げ懇親会”が企画されております。ご参加お待ちしております!! 小さい輪から始まったサークルですが、やがて大きい輪となることと夢をふくらませております。 まだ未熟ですが頑張って活動して参りますので、末永く見守っていただきたくお願い申し上げます。
FMC194 実行委員一同
---第1部---
Ⅰ.Classic Rock Group バンド名:C-ROCK <演奏時間>13:05~13:35
C-RockはThe Beatles, The Doobie Brothers等の60,70年のクラッシック・ロックを
演奏したい人達を中心に2014年1月に結成されました。メンバーの交代を幾度か
繰り返してきましたが、その都度演奏は充実して来ていると思います。
メンバーそれぞれの音楽の好みが違うのでクラッシック・ロックだけに留まらない
様々な曲調の演奏を楽しみたいと思います。
①Sweet Child O'mine
②Sleepwalk
③Kiss me
④I F
⑤Ex's & Oh's
⑥Boys of Summer
Ⅱ.Oldies Group バンド名:Nostalgia <演奏時間>13:45~14:15
私たちは今年の8月に初顔合わせ後 数回のスタジオ練習を重ねただけの
まだまだ出来立てホヤホヤのバンドです。
FMCの先輩バンドに追いつけるようこれからも頑張ってやっていこう思います。
①Be my baby
②ルイジアナ ママ
③Have ever you seen the rain
④砂に消えた涙
⑤Bus stop
⑥Oh pretty woman
⑦Lipstick on your collar
⑧キッスは目にして
Ⅲ.Rock&POPS Group バンド名:Rock&Pops <演奏時間>14:25~14:55
女性2人、男性4人の混成壮年バンドです。現在のメンバーは2017年6月から。
国内外を問わず、特定の歌手に拘らず、メンバーの好みが一致した曲に取り組んでいます。
例えばBeatles、Eagles、大橋純子、山口百恵、ヴィーナスなど幅広く挑戦。
①I Saw Her Standing There
②雨の御堂筋
③冷たい雨
④Sweet Memories
⑤ずっと好きだった
⑥キッスは目にして
⑦ロックンロールウィドウ
Ⅳ.Synthesizer Group バンド名:Synthetic RED <演奏時間>15:05~15:35
3人編成のプログレッシブ・ロックバンド。70年代の初期キングクリムゾンの曲を演奏します。
めくるめく変拍子に謎めいた歌詞。前衛的なのに、どこかしら懐かしい。そんなサウンドをお届けします。
①Red
②Epitaph
③Starless
---第2部---
Ⅴ.Hard Rock Group バンド名:H-Rock <演奏時間>15:55~16:25
諸事情でメンバーがちょくちょく変わりつつ、対象ジャンルもBlues、Rock、歌謡
、なかなかの臨機応変さがウリです。そんなこんなで、その日、その時までどうなるか解りません(苦笑)
ただし、決まってることがひとつだけゴザイマス、、、『全力で参ります』よろしくお願いします。
①Wishing Well
②Steppin' Out
③White Room
④Born To Be Wild
Ⅵ.POPS系 賛助バンド バンド名:Bright Band(ブライトビー) <演奏時間>16:35~17:05
昨年の秋 バンド結成したブライトBです。J-POPS/ROCKを主に、年2回程度のライブを
目標で活動しています。今回はFMCでの初ライブです。皆さんよろしくお願いいたします。
味田 Dr、清水 Vo、江崎 Bs 三島 Gt、川村 Gt
①タイムマシンにお願い
②負けないで
③そんなひろしに騙され
④ああ無情
⑤Woman
Ⅶ.J-POP Group バンド名:Harmonix <演奏時間>17:15~17:45
J-POPを中心に・・ でもメンバーが持ち寄ればジャンルに拘らずに無理なく楽し尊重しあって
演奏しています。舞台と客席が一体となれるように楽しい音楽を目指している・・そんなバンドです。
①朝まで踊ろう
②While my guiter gentry weeps
③晴れたらいいね
④宙船
⑤揺れる想い
⑥フレンズ
⑦Spark
Ⅷ.POPS系 招待バンド バンド名:プレミアム揚(YBS+FM) <演奏時間>17:55~18:25
町田の録音スタジオ YOKOTA BASE STUDIO の関係者と FMC メンバーとの混成 POPS バンドです。
横田 Gt、小川 Vo、久冨木 Dr、とーちゃん A-Sax、小田 Bs
①抱いてくれたらいい
②カサブランカ・ダンディ
③気絶するほど悩ましい
④タイガー&ドラゴン
⑤私は嵐
Ⅸ.FMC194スペシャル・セッション FMCメンバー <演奏時間>18:30~18:55
FMC194メンバーによるセッションです。皆様一緒に盛り上がりましょう。
①Cross Road
②Hey Jude